2015-01-01から1年間の記事一覧

Apache2の設定を以下のように変更する必要がある1.CGIプログラムを設置するディレクトリの指定 以下ファイルの内容を編集 /etc/apache2/sites-available/default ←CGIプログラムを動作させたいディレクトリ 以下の行を追記もしくは編集する Options FollowSy…

rmコマンドでファイルを誤ってけしてしまっても復元は可能 代表的なものにextundeleteコマンドがある*1 以下、復元方法 1.ファイルを消してしまった時間の確認 HISTTIMEFORMAT="%F %T " history 2.時間をエポック秒*2換算する date -d "18:00" +%s 3.ファイ…

以下コマンドにてインストール apt-get install mysql-server MySQL設定ファイルは/etc/mysql配下に格納されている また、データベースは/var/lib/mysql配下に格納されている mysqlのバージョンを確認 /etc/init.d/mysql status まずは、mysqlの起動 /etc/in…

最初に。。 debian系かredhat系で色々と仕様が異なる模様 個人的にredhat系とは相性悪いらしいのでdebian系で実施*1 既にapacheが入っているか確認 apache2 -v なければパッケージインストール apt-get install apache2 インストール直後であれば、既にapach…

使っていないソニーのvaio(vpcx118kj)にkalilinux*1を入れることに。。。 いろいろ、ハマったので備忘録 1.インストール時の注意 ・USBをインストーラにする場合 isoイメージをダウンロードし、Tool*2を利用しインストーラ作成 ・kaliのインストール GUIイン…

コマンドのあるディレクトリの確認 #whereis -s【コマンド】 コマンドのマニュアルを確認 #whereis -m【コマンド】コマンドのバイナリのみを確認 #whereis -b【コマンド】 ※オプションなしで実施するとソース、バイナリ、マニュアルの全てを確認できる

1.事前準備 ・バイナリ版パッケージが事前にインストールされていないかをチェック #rpm -q [アプリケーション名] ・パッケージの削除 #rpm -e [アプリケーション名] ※依存関係を無視して削除する場合は以下オプションを追記 --nodeps ・ソースファイルのダ…

下記いずれかのコマンドで確認可能 curl ifconfig.me curl inet-ip.info ちなみにcurlコマンドとはWebサーバやネットワークの性能計測を目的としたコマンドとの事

今更ながら、リモートコンソール時における不具合なのかよくわからないのだが、コマンド入力時における[BacSpace]キーと[Del]キーが効かない事に大して解決策をみつけたので記載・[Del]キーの代わり [Ctrl]+[d] ・[BacSpace]キーの代わり [Ctrl]+[h] ※ちなみ…

グループ追加の色々 1.usermodで追加する方法 usermod -G [group1],[group2],[newgroup] [user] 2.gpasswdで追加する方法 gpasswd -a [user] [newgroup] 項番1だと以前に追加したグループ情報も記述する必要があるので項番2が個人的におすすめ

いろいろあってubuntとはお別れします ということで、新たに別OSを取り入れる事に。。今回はUSBでネットインストールを行うことに 1.ネットインストール用のOSをダウンロード 2.USBのアンマウント #umount [マウントディレクトリ] 3.USBのフォーマット # …